sharella(シェアラ)運営:斎藤麻里子




■sharellaレンタル衣装について

sharellaは、私の教室で活躍している衣装たちをぜひ他の方にも使っていただきたいと思い始めました。
モダンバレエ、コンテンポラリーダンスの衣装をはじめ、お遊戯会などにもご利用いただけます。
講師・斎藤自身が、2018年より文化服装学院にてバレエ衣装制作を学び、衣装制作を行っています。

多くの舞台で衣装をシェアすることで、一回あたりの衣装代を抑えたり、不要な買い取りなどの問題をケアしていきたいと思っています。レンタルの売り上げは次の衣装の制作費に充て、循環させていきます。

発表会やコンクールなどの場面で、衣装選びは重要な項目です。特にモダンバレエやコンテンポラリーダンスにとって、「自由」であるからこそ衣装選びに迷ってしまう場面は少なくありません。

独創的な衣装選びは難題であると同時に醍醐味でもあります。
まだ点数は少ないですが、サイズやデザインなどご都合の良い衣装があれば、ぜひ照明を浴びせてあげてほしいです。

私は四歳からモダンバレエを習っていました。発表会前に、先生が大きな衣装袋を提げてお稽古場に来た時のキラキラした気持ちは、今でも忘れられません。

「踊りたい!」という気持ちがいっそう輝くような衣装を揃えていきたいと思っています。小さなことから丁寧に運営してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。




■斎藤麻里子プロフィール

埼玉県生まれ。
早稲田大学第一文学部 演劇映像専修卒業。

幼少よりモダンバレエ・クラシックバレエを習い、大学入学と同時に現代舞踊協会に入会。
大学卒業後、黒沢美香&ダンサーズに参加。また、吉福敦子川口隆夫・磯島未来作品等にダンサーとして参加。コンテンポラリーダンスの舞台を中心に活動。ほか、紅白歌合戦をはじめTV番組出演など。

ダンサー活動に加え、イベントのオーガナイズや雑誌やWEBでのコンテンツ制作など。
2013年より、恩師である新井幸子先生の教室を継ぎモダンバレエ教室の運営を行う。
2018年よりレンタル衣装「sharella(シェアラ)」運営。